出張レッスン

NO IMAGE

YESでは、保育園などへの出張レッスンも行っています。ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

目的

1.小さい頃から英語に触れる機会をもつこと。

学校での英語教育だけではなく、小さい頃から英語に触れる場を与えることにはとても大きな意義があると考えます。英語に対する認識を高めるとともに、世界を見ることができるからです。

2.英語に慣れ親しみ、英語の音が聞き取れるようになるということ。

幼児期の耳が敏感ですぐ真似することができる特性をふまえ、歌、ゲームなどを楽しく行いながら、先生からの英語の指示を自然に理解していくことを第一の目的としています。

3.園児に英語の楽しさを感じてもらうこと。

実際に30分のクラス中、園児の目は生き生きしています。英語が楽しいと言ってくれる園児もたくさんいます。よりたくさんの子供たちに英語の楽しみを感じてほしいと考えています。

教材への工夫

視聴覚からの英語に触れる。遊びを取り入れた英語教育。
教材・カード・ゲーム・歌を取り入れる、
楽しく遊び感覚で、自然と身につく英語を提供します。

こんなクラスを提供します

体を動かしながら、英語に慣れます

What is this?自然と先生の言うことがわかってきます

Long long time ago…本を通して英語を聴いています

Are these the same? “Yes! ”英語のやりとり

英語の歌のリズムにのって歌に合わせて耳をならします

お絵かきの時間。英語で言われた 色を認識する目的です

繰り返すことにより、単語がわかるようになります。

先生の指示に従い、色をぬっていきます。

先生と同じ動き、五感を使うことによる自然な英語を理解。

季節のイベント

異文化を知る、触れる、 そんな時間をつくります。
子供たちとハロウィーンや クリスマスを祝います。

DSCF6362DSCF5481